東京・神奈川中古バスの高価販売

バス窓.com > ガラス保護フィルム(バス・トラックのフロントガラス対策)

 

バスのフロントガラス保護フィルム(バスやトラック車両)
フィルム施工のようすと実験動画

バスのフロントガラス保護フィルム

高速道路走行中の飛び石対策、フロントガラスを保護するフィルムシート。
大型〜中型・小型・マイクロバス、トラックなどの透明フィルム施工をいたします。

施工は神奈川県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県が対象です。

 

バス窓トップ 保護フィルムについて ご質問と回答 施工・実験動画

 

当社は厳しい審査基準をクリアした認定施工業者であり、専用設備を備えた自社工場にて、高精度かつ確実な施工を実施しています。XPELのフィルムは透明度が高く、施工後も視界を妨げることはありません。当ページではガラス保護フィルムについて、施工のようす、貼った後のプロドライバーの意見等を動画で紹介していますので是非ご覧ください。

 

フィルム施工のようす お打合せ・フィルムの特徴

神奈川県 EXCEL FILM社様でのバス車両にフィルム施工のようす。

 

 

フィルム施工後のようす

保護フィルム施工後、5日経過したようすです。
プロドライバーの運転中の見え方やバス整備管理担当者の意見を紹介しています。

 

 

フィルム有り・無しのガラス実験

飛び石を想定した保護フィルムの耐用試験のようす。
フィルムを貼っていない部分貼っている部分の衝撃の比較です。

 

 

保護フィルム施工費用

施工は神奈川県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県が対象です。

 

車種 施工代金・税込み 出張費
大型・中型バス
大型・中型貨物
154,000円 神奈川・東京都
5,500円/ 1日
小型バス
小型貨物
143,000円 茨城県・栃木県・群馬県・
埼玉県・千葉県
11,000円/ 1日

 

バス・トラックのフィルム施工チラシ

 

当社ではガラス保護フィルムのチラシも制作しています。
▼クリックいただくと拡大画像が展開されます(PDF)

バスのフロントガラス保護フィルム

 

 

当社バス窓.com はバス業務を30年以上経営しています。
今回、ご紹介させていただいている「WPF(保護フィルム)」を施工することで、バス会社全体に対して費用面や安全性の向上といった面で大きく貢献できると考えます。
特に安全性の面では、飛び石によるフロントガラスのヒビ割れが発生した際に、運転手や乗務員が感じる驚きや不安を軽減する効果が期待できます。精神的な負担が少なくなることで、より安心して運行業務に集中できる環境づくりにもつながります。
どうぞ、バス業界・トラック業界の皆さま、ご検討の程よろしくお願いいたします。

 

▲ページ上部へ

 

バス窓トップ 保護フィルムについて ご質問と回答 施工・実験動画

 

ガラス保護フィルム施工のお問合せ

中古バス販売

▲ページ上部へ

 


 HOME | お問い合せ 

バス窓.com 株式会社バス窓.com
〒252-0132 神奈川県相模原市緑区橋本台3-18-35
E-mail :mail@basumado.com
運営者情報 ★当サイトへのリンクはご自由にお願いします。


Copyright(c) 2005 Basumadocom All rights reserved