1.点呼時における、「乗務員への体温測定の実施」
乗務前点呼において、乗務員の体温測定を行い37.5度以上での乗務禁止としております。

2.乗務員の「マスク着用」
運行中は、マスク着用を義務付けております。

3.乗務員は、感染予防の「AIR MASK」を携行しています。
二酸化塩素の酸化パワーによる「AIR MASK」を首掛けとして、除菌しています。

4.バス乗降口(冷蔵庫の上)に手指の「消毒液の設置」
2種類(スプレー&ジェル)を設置しています。ご自由にお使いください。

5.乗務員による「車内消毒の実施」
運行中に2回以上のバス乗降口を中心とした車内消毒の実施をおこなっています。

6.バス空調の換気システム及び「外気導入の実施」
運行中は換気システム及び外気導入をおこない、車内の空気の入替を行っています。
7.清掃業者による「車内消毒の実施」
毎日、帰庫時に清掃業者による車内消毒・殺菌をおこなっています。

8.バス車内に「プラズマクラスターNEXT イオン発生装置」の搭載
車内に「シャープ プラズマクラスター」を設置し、「除菌」を行っています。

9.「飛沫感染防止ボード」の設置
車内座席の前後に飛沫感染防止の透明ボードを設置致しました。
「バス窓.com 除菌バス」のスタートです!!

10.「除菌バス」完成! 安心してご乗車ください。
当社バスは責任をもって車内環境の整備、清潔保持に努めてまいります。
またね〜

|